現状の安全に疑問がある方

人はミスする生き物だと知ろう

「うっかりしてたぁー」「大丈夫・大丈夫〜」

この世にミスをしたことのない人が居たらその人は「神様」でしょうね!?
それなのに !
人はなぜか他人にはミスをしないように求めます。
人は元々ミスをする生き物なのだから無理な話です
大事なのはミスをするからこそ、どうするのかってことです!!

なんで人はミスをするのか!?人間工学

人間工学とは、アメリカではヒューマンファクター、EUではエルゴノミクスと呼ばれ、Ergonomicsはギリシャ語のergon(働く)とnomoi(自然な状態、自然法)から作られた造語でもあります。人間工学を言うと、なにか大層なものに感じられますが身近なことに自然と活かされていることも多いものです。例えば「キーボード」「シャーペン」などは人が打ち易い、長時間疲れないように設計されています。「当たり前」って思いますか!? そう、「当たり前」なんです。

「なんで人はミスをするのか!?」これも当たり前なんです。人間工学では、これを人間の行動特性として当たり前だからこそ、キーボードの様になるべくミスなく打ち易く、長時間使ってもミスなく疲れないシャーペンを作ったりします。 優れた製品やデザインのことを指すユニバーサルデザインと言う言葉を聞いたことがありますか?ユニバーサルデザインは人間の行動特性に基づいて、文化や国・老若男女、障害・能力の如何を問わずに人が利用することができる施設・製品の設計のことを言います。5安全では「楽しく安全な仕事をする」ためにも、ユニバーサルデザインと同じように優れた仕事に対してユニバーサルセキュリティアンドセーフティ(Universal Security and Safety=「楽しく安全な仕事をする」ための普遍的安全=5安全)を創っていくことが大事だと考えます。さらにヒューマンファクター・エラーとはで是非知識を深めてください。

きけん立入禁止 左図は人はミスをする生き物だから「分かって当たり前・読めて当然」ではなく、誰でも分かるように進化しています。昔は「危険立入禁止」となっていたのに「きけん立入禁止」になていますね!漢字の苦手な人が意識せず理解するために改良されたことがわかります。